Group Company Details
グループ企業詳細
長野県協同紙工業株式会社

Company Overview
会社概要
長野県協同紙工業株式会社
業
務
内
容
梱包包装材他の製造販売
創
業
昭和34年8月7日
沿
革
1959年8月 戦前より営んでいた蚕種業廃業により空いた蚕室を利用し紙器箱製造販売を目的とする株式会社を設立。
社名は初代代表山口益太郎が地域農協初代組合長で県中央会及び共済会理事でもあったことから、農業協同組合からその理念とも言える「協同」を拝借。また、長野県が入るのは主力取引先が県外であったため。
1961年 山口昭雄が代表取締役に就任。
1970年 段ボール箱製造のため現在地に移転、新工場設立。
1973年 段ボール印刷機導入により内製化。
1974年 管理棟増設。
1983年 磯和プリンタースロッター導入。
1991年 山口俊彦が代表取締役に就任。
2002年 上田紙工機自動平盤導入。
2003年 倉庫棟増築。
2007年 梅谷プリンタースロッター導入。
2016年 工場用地拡張のため取得、駐車場用地取得。
2017年 CADプロッター導入、試作設計力強化。
2021年 坂城町災害協定企業契約。
2024年 協和ダンボール株式会社の傘下グループ会社に。
社名は初代代表山口益太郎が地域農協初代組合長で県中央会及び共済会理事でもあったことから、農業協同組合からその理念とも言える「協同」を拝借。また、長野県が入るのは主力取引先が県外であったため。
1961年 山口昭雄が代表取締役に就任。
1970年 段ボール箱製造のため現在地に移転、新工場設立。
1973年 段ボール印刷機導入により内製化。
1974年 管理棟増設。
1983年 磯和プリンタースロッター導入。
1991年 山口俊彦が代表取締役に就任。
2002年 上田紙工機自動平盤導入。
2003年 倉庫棟増築。
2007年 梅谷プリンタースロッター導入。
2016年 工場用地拡張のため取得、駐車場用地取得。
2017年 CADプロッター導入、試作設計力強化。
2021年 坂城町災害協定企業契約。
2024年 協和ダンボール株式会社の傘下グループ会社に。
所
在
地
長野県埴科郡坂城町大字中之条1010番地MAP
TEL:0268-82-2168 FAX:0268-82-3339