News
 
新着情報
安全衛生委員会活動内容について!!
社員ブログ
2023.11.13

安全衛生委員会では、11名で活動を行っています。社長方針【安全、健康保持無くしては、企業の活性化はあり得ない事を認識し、完全無災害の実現を期す】を元に、安全は全てにおいて優先する、災害ゼロを目指してトップが率先、みんなで実行、安全第一、品質第二、操業第三をスローガンに掲げ活動を行っています。

グループ会社の安全パトロール、熱中症対策、他社交流、騒音照度測定、普通救命講習受講、健康イベント等の活動を行っています。今回はグループ会社の安全パトロールについて少し紹介していきたいと思います。



月に一度安全衛生委員はじめ、各部署の管理職等が自部署、グループ会社へ行き安全パトロールを実施する内容です。第三者の目で見る事により普段自部署では気が付かない不安全行動、不安全箇所の発見や自身の安全に対する考え方の向上にもつながると思います。

グループ会社全体と一人一人が安全に対して考える事が出来るようになる事でさらなる安全職場を目指して活動を行っていきます。

カテゴリー
お知らせ(22)
コラム(5)
メディア掲載(2)
企業(8)
未分類(2)
アーカイブ
2023年11(1)
2023年10(1)
2023年9(1)
2023年7(4)
2023年6(1)
2023年5(1)
2023年4(2)
2023年3(2)
2023年2(3)
2023年1(3)
2022年12(4)
2022年11(1)
2022年10(1)
2022年8(1)
2022年6(1)
2022年5(1)
2022年4(2)
2022年2(1)
2022年1(2)
2021年12(3)